| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

自転車を買いました。【GT AGGRESSOR SPORT】




ようこそのお運びで、厚く御礼申し上げます。

京都府 宇治市の、石末 辻本石材店 四代目 辻本 登志海でございます。


自転車を買いました。GT AGGRESSOR SPORT
GT3.jpg


仕事中の移動用に自転車を買いました。


GT
GT2.jpg


自転車に乗るのは、実に高校生の時以来でございます。


ちょい乗りにも重宝しそうですね。
GT1.jpg


自転車圏内の、お客様宅や仕事先様に向かうのに、

小回りが利くので、車より便利ですね。

詳細につきましては、またご報告させていただきます。



      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ



今日はこの辺りで・・・

御閲覧ありがとうございました。



~京都市 中京区にて造園・石材工事・墓石の建立・お墓のリフォームならお任せ下さい~

石末 辻本石材店 四代目代表 辻本登志海

http://ishisue.com





| その他 | 09:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

☆拡散情報です☆【千葉県・迷子の八重桜インコ】





京都府 宇治市の、石末 辻本石材店 四代目 辻本 登志海でございます。



9月26日13時半頃、

1歳7か月の【八重桜インコの「かがやき」】さんが迷子になりました。



場所は【千葉県流山市鰭ヶ崎】でございます。

9月30日の時点で、まだ保護されていないとのこと・・・

天候が不安定ですので、とても心配しております。


私は関西中心の食べ歩きの記事を書かせていただいておりますが、

もし、読者様の中に【千葉県にお住いの方、お心当たりの方】がいらっしゃいましたら、

★どうぞ、ご一読くださいますようによろしくお願い致します。★



以下、私が愛読させていただいております「*縫製屋さんのブログ*」さんのブログ記事より

『迷子のお知らせ』について拡散させていただきます。
 

・・・・・以下「*縫製屋さんのブログ*」さんのブログ記事より引用・・・・


    拡散お願いします

迷子のお知らせロワレーヌの子八重桜インコの
かがやきはまだ見つかっていません。
早く見つかります様に…
ご協力頂きました皆様には本当に感謝いたします。
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせ

・猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

・迷子のお知らせ迷子のお知らせことりとの生活



・・・・以上「*縫製屋さんのブログ*」さんのブログ記事より・・・・


飼い主さん、恐らく眠れぬ夜をお過ごしの事でございましょう・・・

愛鳥家のひとりとして、お心が痛いほど解ります。


一日も早く元気で飼い主さんの元に戻れますようにお祈りしています。

どうかどうか無事に保護されますように・・・


皆さま、どうぞよろしくお願い致します。辻本登志海




      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ




石末 辻本石材店 四代目代表 辻本登志海

http://ishisue.com





| その他 | 06:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今の自分にできること・・・NPO法人 TSUBASAさんへ寄付させていただきました。 &  ~GW連休のお知らせ~




ようこそのお運びで、厚く御礼申し上げます。

京都府 宇治市の、石末 辻本石材店 四代目 辻本 登志海でございます。


inko01_b_01.png

前回記事にて、NPO法人TSUBASAさんのことを拡散後に、

自分に何ができるか考えた後に、今自分にできることは寄付でしかないと思い、

バースデー・ドネーションさせていただきました。


TSUBASAさんへ、誕生日のディナーに充てる予定でございました、

コース代金2名分+ワインの相当額の義援金を寄付させていただきました。

僅かではございますが、熊本地震で救助が必要になった鳥さんだけでなく、

保護が必要となった、鳥さん達の為にお役にたてれば幸いでございます。

私共は、鳥を愛してやみません。鳥さんたちの幸せな未来を心より願っております。


~熊本地震の被災者の皆様へ~


熊本地震で被災されました方々へ心よりお見舞い申し上げます。

犠牲になられた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。

公私ともに九州方面には良い思い出がたくさんあり、

私共にとりまして、大切な都市の一つでございます。

九州で出会った皆さん、本当に温かいお人柄でございました。

余震が続き不安な思いの中、車中泊をされている方々がいらっしゃると伺い、

心が締め付けられるような気持ちでございます。


一刻でも早く余震が収まり、熊本地方の皆様が、

安心してぐっすりと眠れる夜が早く訪れます様に心よりお祈り申し上げます。

庭のつつじです。
つつじ2


          【ゴールデンウィーク休業のご案内】

 春爛漫のみぎり、平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。

さて、本年のゴールデンウィーク休暇についてお知らせ申し上げます。

誠に勝手ながら、弊店では下記日程にてゴールデンウィーク休業を実施させていただきます。

お客様各位には、何かと御迷惑、並びにご不便をお掛けいたしますが、

何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。


          【ゴールデンウィークの休業期間】

                    記

     ・2016年4月29日~2016年5月8日



 同期間中は、Email、FAXでの受付のみ承っております。
                      
お電話でのお問合せの対応、弊店からのFAX及びメール返信に尽きましては休業とさせていただきます。
             
なお、休業期間中にお問い合わせ頂きました内容につきましては、

5月9日(月)より順次対応させていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。  敬具

                        2016年4月23日 辻本石材店





      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ



今日はこの辺りで・・・

御閲覧ありがとうございました。



~京都市 中京区にて造園・石材工事・墓石の建立・お墓のリフォームならお任せ下さい~

石末 辻本石材店 四代目代表 辻本登志海

http://ishisue.com

| その他 | 09:11 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

36歳の誕生日に・・・Birthday Donation & 熊本地震への義援金の寄付を行いました。




ようこそのお運びで、厚く御礼申し上げます。

京都府 宇治市の、石末 辻本石材店 四代目 辻本 登志海でございます。



本日4月21日、私四代目は36歳の誕生日を迎えることができました。

36年間、つつがなく暮らせていること・・・

ただそれだけでも、十分に幸せな事だと感謝しております。

せめてもの幸せのお裾分けとして、京都新聞 社会福祉事業団が募集されている、

お誕生日おめでとう「京都新聞愛の奨学金」コーナーの方へ寄付を致しました。


京都新聞朝刊 2016年4月21日 発行 23頁
京都新聞 朝刊 2016年4月21日発行 23頁


学資援助を必要とする学生、交通遺児、児童養護施設の子どもたちに贈られるそうです。

少額ではございますが、お役にたてれば幸いでございます。



熊本地震への義援金

当ブログでは食べ歩きをしておりますが、次回のディナーに充てる予定でございました、

コース代金2名分+ワインの相当額を、熊本地方の地震で被害を受けられた方へと思い、

熊本県庁の方へ義援金を送金致しました。

熊本県庁なら間違いなく復興支援の為に、お使いいただけるだろうと思います。

https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html


~熊本地震の被災者の皆様へ~

このたびの地震災害に際し、心よりお見舞いを申し上げます。

住みなれた家を離れ、慣れない場所での非難生活は、

さぞかし大変なことでございましょう。

どうぞ、お身体に気をつけて頑張って下さい。

皆様の希望ある未来を心より願っております。 辻本登志海拝




以下、私が愛読させていただいております

いんこびより」さんのブログより、記事を拡散致します。

----------以下「いんこびより」さんブログ記事より----------

熊本を中心に大きな地震が続いています。
この地震によって、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

私たちは九州地区で開催した各種イベントに参加された皆様に、
安否の確認も含めてメールをさせていただきました。
しかし状況的にメールが届かない、できない方もいらっしゃると思います。
ご無事でいらっしゃることを祈るばかりです。

愛鳥家の方で不幸にも飼い主様が亡くなられたり、
居住居の喪失により飼養不可能となった場合や、
一時的に鳥さんを預かってほしいとか、鳥の食餌が無いなどの
ご相談がございましたら、遠慮なく私たちのほうに
ご連絡をいただけるように伝えていただけないでしょうか。

今後、被害が拡大しないことを祈りますが、万が一のため
に皆様のお力添えをいただけましたら幸いです。

なお、TSUBASAへの連絡先は以下の通りです。

電話:048-480-6077(8:30~18:00)
FAX:048-480-6078
メール:tsubasa0615@gmail.com
携 帯:080-3939-0615(24時間対応)

----------以上が「いんこびより」さんブログ記事です。----------


犬やネコは避難所などで外で一緒に避難できますが、

鳥類は個体差にもよりますが、朝夕の冷え込みが激しいと体調を崩す子もいるでしょう。

大きな声で鳴く子などは避難所にも入れないと思います。餌も人間と異なります。

お困りの方は、NPO法人 TSUBASAさんの方へ連絡をしてください。



私の方でも何か協力できることが無いか、再検討致します。( 辻本登志海)



      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ



今日はこの辺りで・・・

御閲覧ありがとうございました。



~京都市 中京区にて造園・石材工事・墓石の建立・お墓のリフォームならお任せ下さい~

石末 辻本石材店 四代目代表 辻本登志海

http://ishisue.com





| その他 | 09:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

九州地方の皆様に謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます。




ようこそのお運びで、厚く御礼申し上げます。

京都府 宇治市の、石末 辻本石材店 四代目 辻本 登志海でございます。



熊本県で大きな地震があったとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

余震が続いておりますので、ご不安な夜を過されたかと心中お察し致します。

さぞかしお力落としのことと存じますが、何卒お身体おいといください。

一日も早い復旧と、皆さまの安全を心からお祈り申し上げます。


                       石末 辻本石材店 四代目代表 辻本 登志海 拝

      にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ



今日はこの辺りで・・・

御閲覧ありがとうございました。




石末 辻本石材店 四代目代表 辻本登志海

http://ishisue.com




| その他 | 08:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT